Not quick a Nine

納得いかない!!

童貞には絶対に理解できない親孝行のこと

ま、タイトルは適当なんだけども(-。-)

東京で就職しようと思って

こいつのトラックバックのやりとりを見て、なんだかなぁ……って気分になった。

大筋で

  • 親なんか放っておいて、東京に行け
  • 親は大切だから、一緒に東京に連れて行け

ってな流れになって、そのあと混沌としてるわけだ。

とりあえず、増田読みにくくね?

増田の構造に慣れていないもんだから、話の大筋は分かっても、大元へのトラックバックから、さらに他に飛び火して、いろんなトラックバックが入り乱れて、正直言って誰が何を言っているのか、賛成なのか反対なのか良くわかんね(-。-) ボソッ

どうでも良いけど、増田には増田で答える&コメントするってのが流儀なんだろうか? どうも匿名が匿名にトラックバックしつつ、またそれに匿名が言い返すという構造を正確に頭の中でプロットしていけない自分が情けないというかなんというか。 増田はこういう技が出来ないと、読んじゃダメな代物かもしれない。っていうか、もうちょい分かりやすくならないもんだろか?? とはいえ、誰が発言したか分かるようにしちゃったら、増田の意味がないしな。

この母親はそんなに毒親じゃないと思うんだぜ

それはそうと……

東京の会社に面接に行くことを親に話した途端、態度が豹変。「そんな東京の会社なんて!」「あんたみたいなのが東京で働いて、やってけると思っとんの!?」「企業が倒産して失業者がいっぱいでえらい時代やのに」「テレビ見てみてみよ!ネットカフェ難民やっていっぱいおるんやに」などの言葉。こちらもつい語気を荒げて反論してしまう。しかし母の口撃は止まらない。「東京までの交通費は?」「東京まで行って面接受けて、落ちたらどうすんの?その交通費もったいないやろ!」「採用してもらっても、辞めさせられたらどうすんの!?」「住む場所は!?」「面接行くんやったら、面接のときに「採用するんやったら最後まで(会社が俺の)面倒を看てくれるように責任を取ってください」って、言わないかんよ!」………これらの押し問答が続いて、最後には「あんたには無理や」の繰り返し。俺が部屋に戻ってからも、わざわざ部屋に乗り込んできて「あんたには絶対無理やからな!」と大きな声でうるさく言い聞かせる母。すっかり自信喪失する俺。
東京で就職しようと思って

ここだけ読むと、こりゃ酷い親だなと思いがちだけども、その後に続く

次の日に母が「こんな仕事どうや?」と持ってきたのは、スーパーのバイトのチラシ。時給700円。
東京で就職しようと思って

■追記
親は母親だけです。母子家庭です。兄弟はいません。一人っ子です。
東京で就職しようと思って

この辺を読むと、一概に酷い親という話で片付けられない問題な気がする。

このお母さんは、いつから子供を1人で育てていたのかは分からないが、一般的に女手1人で子供を育ててきて、その子供を頼りするのは当然じゃないかと思うし、スーパーのバイトのチラシを自分の為に拾ってくるなんて、健気じゃないかと思うんだが?

1人で東京に行くか、親と東京に行くか……2択だったりする

途中で出てくる

なぜみんな、親を捨てろって言うかが理解できない。
今までほんとにひどい親のことを書いてきた増田の時はそうも言ってきたけど、
この増田母は唯一の肉親に捨てられることを恐れているだけで、それ以外のひどいことは特にしていないようだ
逆に言えば、「働かなくてもいいから側にいてほしい」と言ってるだけ。
今手に入る情報での正解は、「母親を連れて東京に出ること」だと思う。
母親を切り捨てて、あえて1人暮らしするのが、本当に“自立”なのか?
http://anond.hatelabo.jp/20081117074409

この意見が総攻撃を受けている風にも見えた。

全部が全部この方の意見で片付くとは思えないが、

  • 「親を1人で残して東京で一人暮らしをすること」
  • 「親を子離れさせること」
  • 「子供が自立すること」

これらが全てイコールで繋がっているとも言えず、親を放ったらかしで東京へ行くことが最善の方法だとも言えないわけで、親と共に東京に来るというのも、選択肢の一つとしては評価できる物だと思う。それなのに、この意見が総攻撃を受けているのは、少々腑に落ちない。

コメ付けてる増田さんたちはみんな若いんだなあ。ある意味うらやましいが。
自分には周囲の経験で未来パターンが読めてしまうから、現時点で自分が知ってる範囲で、ベストチョイスを勧めている。
逆に、一生親を捨てられる、この時点で縁を切って後悔しない自信がある(今までここで記事を書いた増田にはこのケース多かった)なら、親を捨てて上京すればいいんじゃないのかね。
http://anond.hatelabo.jp/20081117115217

って言いたくなる気持ちも、大いに頷ける。

私も増田を見ている中では、決して若い中には入らないだろうから、みんなが言う古い考えってもんが、至極まっとうな意見に聞こえるわけだ。

そもそも、こういう考え方ってもんは、古いとか新しいとかってあるんだろうか?

親を大切にしたい気持ちってのは、今も昔も未来も変わらない物だと思っていたんだけどもね。

東京で就職しようと思っての増田が、1人で東京行きを選ぶのか、母と東京行きを選ぶのかは自由だと思う。自分の人生だからね。それはそれまでの増田と母親との付き合い方でも変わるだろうし、母親自身に子供がいなくなっても大丈夫なコミュニティが周りにあるかどうかでも変わってくるだろうと思う。この増田の文章だけでは情報量が少なすぎて、ああしろこうしろと結論まで指示する自信はない。

ただし、自分だけの事を考えるんじゃなく、母親のことも考慮してあげるべき事なのは、言うまでもない事実だ。

親のことを考えて、自分の人生を不意にするのは馬鹿げてる……ってな意見も見られるが、果たして親は自分を育てるために、どれだけの事を我慢してきただろう?と考えれば、自ずと自分が考えるべき事も決まってくるんじゃないかと思うんだ。

それは誰が決められることでもなく、自分と母親との親子関係から決まってくるものだろう。

親を蔑ろにする意見はやめるべき

増田を含めて、その下のトラックバックに並んでいる、親を蔑ろにする数々の言葉が気に障る。

どんな親でも子供は可愛いもんだろ?

一見自分には邪魔以外の何者でもない関わり方をしてくる親であっても、根底には子供可愛さが転じてそうなっている場合が多いもんだ。

なのに、その親に対して余りにも酷い物言いが多すぎ。まして、人の親をつかまえての発言だから、なおさら気に障る。

これじゃ自立なんか絶対できない。…そこまでして俺をコントロールしたいですか?俺を自分の目の届く範囲に縛り付けたいですか?俺が自分で考えて行動するのがいけませんか?
あー、もう早くこんな親と決別したい。面接行ってきます。
東京で就職しようと思って

これは本人の物言いだけども、「決別」ってなんだよ。親はどういう思いで自分を育ててきたと思ってるんだ? 良く「1人で大きくなったような口をきくんじゃない!」とか言うけども、まさにその一言をぶつけたくなった。 自分がいるのは、母親が源なんだってことを忘れちゃダメだろうが。 もし、逆の立場に自分がいたら、どういう気持ちでいるだろう? 大切な子供が1人で自分を置いてどこかに行ってしまうのは、どうひっくり返ったって悲しいことだろう?

そこでその親が、快く旅立ちを祝ってくれたとしても、今回のように、醜く罵りつつ引き留めたとしても、どちらにしたって、それは子供可愛さってもんだろ。

さらに酷いのはブコメに

こういう親にはホント一刻も早く一人残らず死に絶えてほしい。害悪。

とか

無視が一番

とか付いてて、なんて言ったらいいのやら(-。-)

これから益々お年寄りが増えるってのに、この対応ってのは無いんじゃね?

自分がそう言う事されてもOKならそれでも良いが、それは俗に言う「ひとでなし」って奴だ。

母親を救えるのは自分だけだったりしないか?

母子家庭で、母親の数々の言動が、寂しさから来る物だってのが分かっているなら、その後の解決方法は、どうやってその寂しさから救ってあげられるか?って事に尽きると思うんだよ。 今まで自分を育ててきてくれた母親に出来る、現時点での最善の親孝行ってのは、親に寂しい思いをさせないことだろう。

そのためには、一緒に東京に行くことも然り。 東京に1人で行き、こまめに連絡を取ってあげる事然りだ。

トラバやはてブにあるように、親を子離れさせる事は重要だが、その方法が単純に母親を無視したり突っぱねることじゃないのは、押さえておかなきゃならないポイントだろ。

1人で行こうが親と一緒に行こうがどうでも良いが、そこへ至るプロセスとして、母親をなおざりにすることなく、十分話し合う事が、母親の精神的負担を和らげるたった1つの方法だと思う。

今回の騒動についても、決定的に親とのコミュニケーションが足らない事に起因している可能性大で、東京行きを決める以前に、少しでも東京行きを臭わせる会話をしていたなら、母親はここまで取り乱すことは無かったかも知れない。

母親が自分だけを頼りにしているって事は、母親を救ってあげられるのは自分しか無い可能性があるを理解しないとダメだ。

放っておけば、親だって考えを改めるだろうなんて、人情がなさ過ぎて、不憫だ。

リアル東京タワーと老後と

ここまでの話を見つつ、「ああ、こりゃ東京タワーと似てる展開だわな」と思った。

たしかあのお話では、母親はじっと我慢しつつ子供を東京へ送り出すんだったっけか? この増田はそこは違うけども、今後東京へ1人で行き、母親を東京に呼び、老後は東京で自分が生活をしやすいコミュニティを築いていくのが幸せなんだろうな。

その為には、トラックバックツリーの中にあったように、母親の面倒を一緒に見てくれるようなお嫁さんを貰わないと、ダメだよな。

親の面倒を嫁も一緒になって見るのは当然で、嫁は自分の親を、自分は嫁の親を自分の親と同じように面倒見るのが、子供として当然だろうと思う。

それを、なぜ嫁が面倒見るって決めつけてるわけ??とか過剰反応している意見もあったが、そう言うフェミニストチックな話をしたいなら、どっか他に行ってやってくれ

結婚ってのは、嫁さんだけじゃなくて、その家族全体と結婚するもんだと思ってかからないと、後々困ったことになる。両親も兄弟も含めて全てだ。

「私はあなたといられれば、なんにもいらないわ(^з^)-☆Chu」なんて言葉だけに踊らされると、自分以外の家族が関わる時に、「あなた以外の人にとやかく言われたくない」なんて本末転倒な話も珍しくない。

人生は短いってのはホントだよな

親孝行は出来るときにしておけってな話が良くあるけども、30歳を過ぎたら10年なんてあっという間だ。自分が40、50になった時には親が幾つだか、自分が結婚して子供が生まれていたら、その頃はどうだろうか? 孫には頻繁に会える距離にいたらどうだろうか? などなど。

今が自分の人生の岐路だと思うのなら、そこまでを考えて行動しなきゃ意味がないんじゃないかな?

今回、増田の事を考えつつ、あぁ、自分もあと何年親孝行ってもんをするチャンスがあるんだろうか?と真剣に考えたよ。

そう考えさせてくれた増田に感謝しつつ、親子共々ハッピーな状態で増田が上京できる事を祈ってるよ。

追記:

ちなみに、東京は増田のお母さんが言うほど危険な場所じゃないんだぜ。むしろ老後は東京のが安心なくらいだ。安心しる(^。^)

Popularity: 4% [?]