Not quick a Nine

納得いかない!!

チョコレートメーカー必死だな

欧米では、2/14に女の子から好きな男の子へチョコレートをプレゼントする、バレンタインデーっていう風習があるんですよぉ。

なんて聞いて、そうなのか!!と全国民がこぞってチョコレートを買いだしたのはいつ頃だろうか。
今では、その風習も実はチョコレート会社が作り出した嘘っぱちだったことは周知の事実だけども、世の中にはこういう風にメーカーが作り出す流行物ってのが多く存在する。
身近なところだと、ファッションの流行色ってのは本当に流行っているかのようにTVや雑誌で報道されいるが、流行色情報センター JAFCAって所で、毎年大げさな会議が開かれ、今年はどの色をテーマやメインとして売っていこうか?と言う事が話し合われ、それに向けてテーマカラーの生地などを早く多めにメーカーに提供出来るように用意するそうだ。

今年の年始には、初詣が神社やお寺と鉄道会社が闇でコラボした企画物だったことが分かり、愕然としたもんだ。

さて、バレンタインに話しを戻すと、今年はなにやら男性が女性にチョコレートを送る逆チョコが流行っているという話しだ。
これも、今までの業界の流れを読むと、業界総出で消費を刺激する為の企画なんだろうな、と思わせる部分が多くある。
まず、今年はバレンタインデーが土曜日だということ。ということは、皆さん会社や学校にあまり行かないんですね。従って、義理チョコの購入率が格段に落ちる訳です。いつもなら、仕方なしに買っていた義理チョコが無くなる事で、業界の打撃は数十パーセントにも及ぶでしょう。(Snail調べ(^^ゞ)
そこで業界が一生懸命考えた末に出てきた企画が、逆チョコ流行作戦ですよ。

まぁ、この大不況の時ですから、生き残りに必死だよな。
天下のメリーチョコレートですら存続が危ぶまれている状況で、大変なんだろうな。

でもね、こういうマスコミぐるみの流行作戦とか、政治家のネガティブキャンペーンとか、今までなら簡単に騙されただろうけど、ここまでネットが発達して、情報があっという間に行き渡る現在では、もうTVとか雑誌はそうそう信じられないぜって気持ちになる。

つ~ことで、ネット主導で「義理チョコもらうと逆にお返しのホワイトデーが面倒なんで、本命チョコ以外拒否運動が流行っている」ってことにしません?

Popularity: 3% [?]