Not quick a Nine

納得いかない!!

取れないブックカバーのかけ方

どこでだか忘れちゃったんですが、こんなサイトを見つけました。
ブックカバー無料配布サイト

ブックカバー配布サイトって、探してみると結構あるんですねぇ。これをきっかけに色々探してみようかなぁって思ってます。

ところで、どれくらいの人がブックカバーって付けてるんでしょうね。
コトノハ – 「カバー、お付けしますか?」@本屋
こんなアンケートもあったりして、読んでみると「邪魔になるから」とかってのが結構あったりして。

んで、私はというと昔からかなりなカバー好きで、本には結構な確率でカバーが掛けられていたりします。

特に長く使うもの、たとえば教科書などには手製のカバーを掛けていました。
んで、ちょうど手元にあった高校時代の教科書(爆

bookcover00-s.jpg

こんな感じで、落書きされております。
私の教科書にはブックカバーがしてあるので、友達が私の教科書を奪っては、キャンパスがわりに色んな落書きをしておりました。
ちなみに、この絵を描いたのは嫁の親友で、絵の主人公は嫁だったりします。実際笑っちゃうくらいそっくりです(^。^)

それにしても、高校時代というと、今からかれこれ20年くらい前の話しになりますが、それでもまだこうやってカバーが付いたまま残っているというのは、なかなか凄いんじゃないか?と思ったりします。

んで、本屋さんに行くと大抵「カバーをおかけしますか?」って聞かれて、「お願い!!」っていうと、その場でかけてくれるわけですが、このカバーのかけ方が私は気にくわないんですよ。
上下を折って、被せて左右を折り返して、袋になった部分を表紙だけ突っ込むみたいなやつです。恐らく大抵の書店では、このブックカバーの方式なんじゃないかと思うんですよね。でもね正直言って、これって直ぐに取れちゃいませんか?
うちの嫁も、買った日はカバー付いていたりしますけど、翌日には九分九厘取れています。

そこでご紹介したいのが私のカバーのかけ方ですよ。なんてったって20年経っても取れないブックカバーです。
(さらに…)

Popularity: 31% [?]