Not quick a Nine

納得いかない!!

サビ残の府職員、墓穴掘りまくり

「どれだけサービス残業してるか!」と大騒ぎしていた女性府職員がどうやら大変な事になっているようだ。

初めのうちは色々と方々のマスコミに注目され、やれジャンヌダルクだなんだと言われていたが……。
世の中そう甘くはない、ネットがこれだけ発達している今では、どんどんと彼女のボロが出始めて、かなりな墓穴の掘りようだ。

実は彼女が中核派だったらしく、それ系のWebページなどでは、もう有名な存在らしく、サビ残がどうのこうのと言っておきながら、自分ではほとんど残業をしていなかった事が分かっている。

そしてさらに今回、府職員の平均残業が明らかになった。
担当部署に聞くと、平成18年度、府職員のうち教職員と警察官を除いた一般職員約1万人の残業時間は月平均で10・4時間。本庁勤務の職員に限っても14・2時間だという。

誤植か?と一瞬思った。
何度見ても月平均だけども週平均の間違いじゃないか? 

いっちゃ悪いけど、10時間なんて下手をしたら1日で使い切る事があるくらいだ。

例の女性職員はヒーローになった気分で粋がっていたけども、世間を知らないにも程がある。
世の中には、残業時間を計算するよりも、1日の睡眠時間を心配する程残業をしている人間がわんさかいるってことを知った方が良い。

担当課の職員は「残業が増えれば、人件費も増えてしまう。仕事の効率化を図って人件費を抑えるよう取り組んでいるのです」と話しているらしいが、そんなことは「あたりまえ」の事だ。
残業を少しでも減らすように、業務内容を最適化し省力化していくなんてのは当り前で、それでも黒字を出す為には残業して行かなければならないわけだ。

もうね、こんなアホらを相手にしなきゃならない橋本知事は大変だなぁと思う。
こんな環境の中で、色々と変革をしていかなきゃならないんだから、マスコミの前で切れちゃうのは仕方ないのかなぁ……。

Popularity: 8% [?]

楳図かずお「もう住みたくない……」

楳図かずおさんの新邸、通称「まことちゃんハウス」が出来上がりましたね。

私は当初のデザインを見たときから、意外に良いんじゃないの?って言っていたんだけど、出来上がってみると、案の定良い感じじゃないですか :-D
とはいえ、Narinari.comの情報だと、訴訟を起こしているのは、たった2人だそうですよ。
こりゃ、近隣住民の総意で「反対」とはならないですよねぇ。。。
ちょっとしたクレーマーですね。

ところが、楳図かずおさんは、「家が出来上がっても、引っ越したくない」と言っているそうです。
そりゃそうですよね、こんな騒動があったら、もうその周辺には住みたくないですね。

普通に引っ越すときにも、近隣住民におかしな人がいないか?とか隣の家とかが気になるんだから、引っ越す前からトラブルがあったんじゃ、住みたくないですよね。

とはいえ、もう建設会社には発注しちゃっている建前上、工事を進めるしかなかったんでしょうね。
建築費はおおよそ3~5億の間と言っているそうですが、たった2名のクレーマーのせいで、何億もかけて建てた家に住む気が起きないってのも可哀想な話。

こういう話を聞いちゃうと、大金をはたいて家を建てたり、買ったりってのは、怖くて出来ないな……と思う。

Popularity: 9% [?]

イチゴ狩り

今年も家族で恒例のイチゴ狩りに行ってきました。いつもは館山いちご狩りセンターまで行っているのですが、ここんところ仕事も忙しくて体力的にキツいってことで、木更津に渡ってすぐの、こぢんまりやっているイチゴハウスに行ってきました。

奥さんが場所をネットで探してくれたんだけども、偶然にも私の祖母の実家の山の真裏で驚きました。
あんなところにあったっけ?とか思っていたら、ぽつ~んと1件だけありました。

s-2008ichigogari-1.jpgんで、今回行ったところは、水耕栽培で写真のような感じで腰の高さあたりにイチゴがなっていて、取りやすくなっています。

な~んて売り文句だったんですが、実際取っていると、良く熟れているイチゴを探すのに中腰になるので、やっぱり辛い体制になりますね。
だんだんと疲れてきて、結局みんなしゃがんで、下から見上げる形になって取ってました。
隣の段にもくぐっていけるので、便利っちゃ便利ですがね :-P

-ココのイチゴを見て、まず驚いたのが、その大きさ。 見てくださいよこの大きさ。
これ、子供の手じゃないですからね、私の手ですよ。
こんな大きさですから、「食べ放題!」ってなってますけど、そんなに食べられないです :-(

ちなみに館山の方が味は甘くて良かったですねぇ、やっぱり栽培法でしょうか?それとも品種のせいでしょうか?
来年はまた違う近場のところを探してみたいと思った次第です。

s-2008ichigogari-3.jpgさて、美味しくイチゴをいただいた後には、すぐそばの袖ヶ浦公園に行きました。
ここには、私が子供の頃には沼が一つぽつ~んとあるだけの場所でしたが、ちょうど小学校を卒業する頃に人工池が作られ、何になるんだろう……と思っていたら、すばらしい公園になってました。

以前は池や小川にはザリガニや小魚が沢山いたし、草むらにはバッタやカマキリが沢山いたんですが、今は虫一匹見あたりません。 今は農薬をあまり使わない農耕が盛んになってきましたが、一時期の農薬散布しまくりだったのが災いして、虫たちが激変してしまったんでしょうかね。 寂しい限りです。

s-2008ichigogari-4.jpg帰りには木更津の回転寿司に寄ったんですが、なんとも凄いシステムが導入されていて驚きました。
タッチパネルで注文ですよ。 もうね、子供が触りたがるんですよねぇ、まったく、便利なんだか不便なんだか分かんない :cry:
普通は板前さんに声を掛けると、あいよ!って言葉が返ってくるけども、タッチパネルで注文となると、本当に注文を受け付けてもらえるのか、心配になりますね。
ま、品物は全て確実に届きましたけどね。
間違えて注文しちゃった場合とかはどうするんだろうなぁ……なんて思ったりはしました。

それにしても、子供3人を連れまわるとさすがに疲れ果てます。
もう少し大きくなると、楽になるのかなぁ……。

Popularity: 7% [?]

モニタを修理しました

正月明けに仕事をしようとスイッチを押したら、いきなり電源が入らなくなってしまい、しばらくお蔵入りにしてあったモニタがありました。

土曜出勤の際、ふと邪魔そうに床に置いてある、そのモニタを見て、もったいないから修理に出してみるかと思い、iiyamaへ問い合わせをしてみました。
すると、「とりあえず見積もりするから、送ってくれや」的なメールの返事。
でもなぁ。。。送ってから、見積り高かったら、嫌だしなぁ……
なんて思いつつ、Webを散策してみると、どうやら2万ほど取られるのが普通とか。 そりゃたけぇ :-(

そんなに出すなら、新品を買えちゃう訳だし、いっそのことダメもとで自力修理してみる事にしました。

症状としては、電源を入れてもまるっきり反応無しという状況。
ただ、電源コードを外して、しばらく放電をしておき、再度電源を入れてみると、一瞬だけ電源ランプが付くものの、やはり電源が入らない。

何となく電源周りのコンデンサが怪しいと踏んで、分解修理しました。
結果上手く表示されるようになったので、覚え書きという意味で、順を追って書いておきます。

(さらに…)

Popularity: 9% [?]