Not quick a Nine

納得いかない!!

メイリオフォント簡単インストールメモ

メイリオフォントが非常に見やすいので、自宅にあるパソコン全部にこいつをインストールしようと思ったんですが、あまりにもレジストリの操作が煩雑(T_T)

そこで、クリックぽんでできるように、regファイルを作成しました。

1 とにかくどこかからメイリオフォントをDLしてくる。あちこちにあるようだけども、とりあえずこちらにあるようです。(リンク切れてたらすんまそん)

2 こちらからmeiryoKeGothicとmeiryoKeConsoleを生成する差分パッチをDLする。

3 手順1のフォントを解凍し、手順2で解凍したパッチファイルをフォントのあるフォルダで実行する。するとmeiryoKeGothic.ttc、meiryoKeGothicB.ttc、meiryoKeConsole.ttfができあがる……はず。

4 できあがったフォント群を、コントロールパネルーフォントで開いたフォルダにドラッグ&ドロップする

5 ファイル名を指定して実行から「regedit」を実行して、マイコンピュータを選択した状態で、ファイルーエクスポートを実行し、現状のレジストリをバックアップする。

6 アクセサリーシステムツールーシステムの復元にて、復元ポイントを作成する。

7 ここからregファイルをDLし、ダブルクリックで実行。

8 システムを再起動する。

9 画面のプロパティの効果スクリーンフォントの縁を滑らかにするオプションをClearTypeに

10 同じく、詳細設定で、各場所の文字を好みのメイリオフォントに変更。所々メイリオが良かったり、meiryoKeConsoleが良かったりするので、お好みで設定ください。

これで晴れてデスクトップはメイリオフォントで飾られる事でしょう。

なお、スタートボタンや、下に並ぶタスクがメイリオじゃなかったりしますが、これを直すのには、かなり手の込んだことをしなければならないので、ここは目をつぶることにします。

なお、当ブログにあるregファイルは、私自身が使用するために作った物ですので、これを使って何か不都合が起きても、当方では一切責任を持てませんので、あしからず。

もし万が一おかしいなと思ったら、システムの復元をするか、レジストリをリストアしてくださいませm(__)m

(さらに…)

Popularity: 89% [?]

メイリオフォントをXPに入れてみました。

なんでも新しいWindowsVistaには読みやすいメイリオフォントってのが標準装備されているそうです。前々からMacにはヒラギノフォントっていう見やすいフォントが使われていましたが、ようやくWindowsにも読みやすいフォントがやってきたという感じです。

で、方々で話題になっているのが、このメイリオをXPで使おうぜ!っていうお話。

新しもの好きの私は、我慢できずに早速XPに移植しちゃいました(^_^;

やり方は「メイリオ」でググれば腐るほど出てきますので、解説はそっちに任せるとして。使用してみた感じは、めちゃくちゃ良いですよ。 もう昔のフォントには戻れませんって。

巷のMacユーザやヒラギノフォントファンには、いまいち受けが悪いようですが、私個人的にはヒラギノ、Osakaよりも見やすく感じます。

現在はWindowsのシステムフォントからなにから、すべてメイリオフォントで表示されるように設定して使っています。

ただ単に文字が変わっただけで、もっともっと、何でも良いから文章を読みたくなるってのは不思議なものです。

つ~ことで、著作的に真っ黒なので、おすすめ!とは言えませんが、ま、自己責任でどうぞ。

関連URL
ことば・その周辺  WindowsXP のシステム・フォントを変更する(1)
まいう~の鮹語録: Windows Font Final

Popularity: 14% [?]

オムライス……失敗だけど(-。-)

omurrice.jpg

お決まりの日曜日パパさんクッキングです。
今週のお題はオムライス(^。^)

今回はもう冬だというのに、秋の味覚、キノコたっぷり。
「キノコいっぱいオムライス」です。

え~っと、、写真をみてわかるように、失敗しております。
ありがちな、ふわっとオムライスを目指したんですが、5人分のチキンライスを作った時点で疲れ果て、使い回しのフライパンも油の回りが悪く、卵が上手にまとまりませんでした。

チキンライスには、チキンはもちろんのこと、マイタケ、エリンギ、マッシュルームをこまか~く切って、ご飯と一緒に炒めました。味付けはデミグラスソースとケチャップ、塩&コショウ、保険に化学調味料(^_^;
上にかかっているソースも、一応デミ&ケチャップ、んで酒、塩、コショウ、バター適当って感じで。

本来なら、卵が乗っかってナイフで切り込み入れたら、ふわっと割れるのがベストなんだけど、全然駄目でした。なんだろうなぁ、きっと成功率30%くらいでしょうかね。もっと頻繁にやれば、確実になるんでしょうか?

子供達にはチキンライスの味は好評でしたが、なんと
「この卵のヌルヌルがきら~い!!」
なんて言われて、なんだよ!普通に卵かぶせた方が良かったん?って感じでした。

さて、来週は何にするか、すでに悩んでいます。ど~しよ(-。-)

Popularity: 6% [?]

久々のハンバーグ

s-hamburg.jpg

日頃子供達があまりにも夕食をまともに食べず、業を煮やした嫁が「もう土日は夕食作らないから!!」な~んて事になってしまいました。

そこで今日はハンバーグ(^。^) ま、誰にでも出来るものから、コツコツとってやつです。

小難しい事は何もしていません。タマネギ切って、肉と混ぜて、パン粉と牛乳タマゴを入れて、コネコネしただけです。 ソースはデミグラスソースに各種調味料、酒、醤油、ウスターソース、ケチャップ、バターなどあらゆる物を思いつくままに入れてみました。

それだけでは寂しいので、冷蔵庫に余っていたナスとピーマンを添えてみました。野菜を切るのは長男にも手伝ってもらいました。危なっかしい包丁使いながらも、こうやって手伝ってくれるのは嬉しい限りです。

味の方は平凡ながらも、自分も調理を手伝ったということで、子供達も残さず食べてくれました。 やはり少しでも自分が調理したものは、味が違う気がするんでしょうねぇ(^。^)

Popularity: 5% [?]

芸能人タイプ診断:ゴリって……

s-yurian.jpg

芸能人タイプ診断てのがあったのでやってみました。

結果はこちら

ゴリタイプって……。

まぁゴリさん、いい人ですけどね、名前のイメージがなぁ……。何にでも一生懸命な感じは似ていると言えば似ているのかもしれないなぁ。

×とにかくオシャレには気をつかう。
×プライドが高く、常にスマートに生きたいと思っている。
○善か悪か、物事に必ず白黒を付けたがる。
○新製品などの新しいものには目が無い。
○思っていることや感情が表情に表れてしまう。
×周りに自分の感情を気取られると結構傷つきます。
○みんなと雑談をしている時に、自分の体験談を話したくなる。
○飽きっぽく、すぐに新しいことに目が行く。
○何事も粘り強い忍耐力を持っている。
○人のアドバイスを聞かない頑固な面も。

○を付けたのが当たりっぽいかなぁ。特に粘り強いというのはありますねぇ。飽きっぽいのに粘り強いってのはどうなの?って感じはあるけど、まさにそんな感じ。
でも逆を返すとしつこい性格ってやつかな(-。-)

ついでに、あなたの前世の死亡診断書ってのもやってみましたよ。自分の前世がなんだったか気になるでしょ?江原さんに聞かなくとも、分かっちゃうなんて、時代は進んだもんですねぇ。
(さらに…)

Popularity: 4% [?]

産む機械発言、さらに激化(-。-)

厚生労働相、産む機械発言に食いつく奴らにコメントやトラバをいただき、お返事をとも思ったんですが、こりゃ長くなりそうだってことで、別エントリにしちゃいました。

さて、例の失言問題がさらに加熱して与党内からも辞職当然だろ!みたいな感じになっちゃってます。本当にたった一つの失言で辞任させちゃうんでしょうか? どうなんでしょうねぇ。
そもそも大臣に就くほどの人物ですから、それなりの力量を認められての事だと思うんですよ。それをただ失言があったということで、辞めさせてしまって、それが国民の利益になりますかね。本来なら、もっともっとできる仕事があるとは思いませんか。

また、あの種の失言ってのは人によって受け取り方は様々で、一概に悪いと決めつけるのもどうか?と思いますね。
一般的に批判側は声を大にして訴えますから、批判している側が多数意見のように受け取れますが、必ずしもそうではない事が多かったりします。さらに、マスコミでのコメンテーターなども、自分も非難されるのを恐れ、批判意見に乗っかる傾向がありますから、マスコミから聞こえてくる意見は、ほとんどが批判意見オンパレードとなりがちです。
HemoSTATION 柳沢伯夫(柳澤伯夫)問題まとめにあるデータの中に、Yahoo意識調査「産む機械」で辞任すべき?というのがありますが、辞任する必要なし58%、辞任すべき43%、と15%ほど辞任不要の意見が多く集まっています。(このデータははじめの方のデータですから、今はマスコミの煽りを受けて、辞任すべきの割合が増えているかも知れませんが……。)このことを見ても、受け取り方は人それぞれというのが、うかがえます。

ともあれ、受け取り方は人それぞれですから、あれをどう考えるか?は、各自自由だと思いますけどね。

(さらに…)

Popularity: 5% [?]