Not quick a Nine

納得いかない!!

ハッピーセット買ったよ~

昨日ネット友達のうさぎ小屋の管理人さんにお勧めされたハッピーセットを早速購入してきました。
2004-05-08 07:00:43
これ、プルバックモータが付いていて、チョロQよろしく走るわけですが、そのときに先端部分がタイヤと連動してカシャカシャ動くんですよ。
ものづくり系ブログとしては、当然分解するしかないでしょ。
中を見て、もう、凄いの一言です。
今までもずいぶんと驚いてきましたが、これがおまけとはどういうことでしょう令

で、どこで作ったのよって、聞くのもアホですね、中国製…。
この程度のクリアランスのものなら、どんなに安くてもへっちゃらなんでしょうか、日本の金型屋さんがやっていけなくなるのもうなずけたりします。

でもね、だんだんと皆さん気づきだしたようで、そうそう中国に技術を輸出するような、バカな真似はしなくなってきたようだけどね、ほんと、がんばらなきゃだめだよニッポン企業!!

Popularity: 2% [?]

ま、言いだしっぺなわけで

ネット仲間の間でblogをやっている人がいました。
「誰かやらない?」
はいはーい。
やってます。
トラックバックしてみる?
blogやっててちょっと良かったと思ったかも。

と言った張本人だったり(~_~;)

いやね、せっかくblogはじめても、トラックバックとかコメントなかったりすると寂しいもんですよね。
webとかはじめると最初はカウント稼ぎたくなり、それでも満足しなくなると、だんだんとフィードバックが欲しくなり・・・とどんどん欲が出てくるもんですね。

ということで、blogは両方をうまく兼ね備えたシステムだよねぇ。

>IDとパスだけ分かればACアダプタ忘れてノートが使えなくても更新できるんだよ!

そうそう、これが一番のメリットだったりする。
ちょっと遊びに行って、面白いものがあったら携帯で写真撮って、そのまま携帯でblog更新ってのがイッツスマート!!

ぼちぼち趣味のこととかも書いていくから、お互い飽きっぽい性格ながら、がんばろ~ぜ!

Popularity: 2% [?]

ひさびさの釣り

久々のバス

久々にバス釣りに行ってきました。
毎度のことながら千葉の湖です。
携帯で写真撮りました。
小さく見えますがこれでも30cmくらいはあります。
この湖では中の上くらいですね。

この土日で急に気温が下がり、さらに産卵期過ぎということで
渋いだろうなぁと予想して行きましたが、案の定渋すぎでした。

結果はこの1匹ということで・・・
足代とボート代もったいないなぁ。焼肉でも食ってたほうが良かった気がする。

Popularity: 3% [?]

ゴミの山

2004-04-22 20:24:08
ABSの品物3個作っただけでこのゴミの山。
キリコ代も見積に入れておくんだった…

Popularity: 3% [?]

最近の図面はなってないよね

ここ数年CADが飛躍的に普及した結果、図面の質が落ちたように思いう。

まず第一に寸法の入れ忘れ
気軽に寸法をひょいひょい入れやすくなったせいか、ずいぶんと気軽に寸法を入れ忘れてくれる図面屋が多い。しかもそういうのに限って急ぎ。しかも問い合わせると当人は有給で休みとかね。最悪だよね。

それと、寸法も見づらい。もっと見やすいところに配置すべきところを、CADの自動配置に任せてしまって、実線と重なる寸法がかなりある。
図の配置もかなり変なのが多い。側面図をひとつ足せばすむものを、無理やり寸法をあちこちに入れて、なにこれって図面になる。

分かりにくい図面は当然読むのも遅くなるし、見積もりも高くなる。これ当たり前。見積もりの文句を言って値段を勉強させる前に、もっと図面の勉強をしてほしい。

おまけに最近はむやみやたらに公差がうるさい。下手をすると図面のどこを見ても±0.02だったりする。もうアホかと。あなたの設計する製品は一発で組み立ちますか?と聞きたくなる。こういうところに限って検査が異常にうるさい。(この件はまた改めて書きますが) ±0.1のところを0.01入ってませんとかって帰ってくる部品があったりすると、おいおいって気になる。C面が0.05大きいとかって言われたこともあったな。だから?って言いたくなる。

と、図面についてあれこれ書いてみました。
書き出すとどんどん横道にそれだすので、それた分はまたタイトル分けて後日書きますね。

それでは、世の設計者の皆さん、より良い図面作りを目指してくださいますとともに、お互い良い品物作りを目指しましょう! お粗末。

Popularity: 4% [?]

プログラム流用で失敗・・・あるある。

プログラム流用での失敗の話は良くあるある。

今回私がやっているやり直しの品物も実はそう。

4種類の部品があり、それぞれちょっとづつ図面が異なっている。150以上の寸法があり、どこがどう違うかを見つけるのはほとんど子供の間違い探し状態。
同じような図面だから、当然プログラムも流用するし、ぱっと見絵が同じならば、寸法も同じなのねとか思ってしまう。

ところがどっこい、穴の位置が0.5ずれてますよとかって落とし穴はありがちだよね。
あれってば、うまい表現方法ないのかね。
この図面から、こことここを変えたのがこの図面ですよみたいなね、改訂マークとかで書いてくれると助かるんだけども、厳密には改訂じゃないからねぇ、、難しいねぇ。

Popularity: 4% [?]

テスト

2004-04-15 15:35:06
写真テスト

Popularity: 3% [?]