Not quick a Nine

納得いかない!!

24  08 2008

熟れ過ぎたゴーヤ はてなブックマークに追加

世の中では温暖化対策に屋上を緑化するのが流行っているようですね。
地域によっては行政から補助金が出たりするようですが、残念ながら、我が大田区ではまだ補助金がでるところまではいっていないようです。

うちの屋上も、補助金が出るようになったら、とっとと緑化しちゃいたいんですが、今のところはお金がかかっちゃうんで、我慢しています。
その代わりに、ベランダから西日が入らないように、網を張ってゴーヤとアサガオの棚を作っています。

そこに二つ小さなゴーヤが実っていたので、一つを取ってゴーヤチャンプルーにして頂きました。
ま、味はそれなりです、苦いですしね。甘い物好きには厳しい食べ物ですね(T ^ T)

で、どうやら、もう一つはそのままにしてあったらしく、今朝見てみたら、この写真のように、凄い事になっていました。

外は黄色く色づいて、中を覗けば真っ赤になったタネが入っています。
なんか美味しそう……

で、屋上にもゴーヤが植えられているんですが、こちらの方が日当たりが良好で、良い土に植えられているのもあり、まるまると太っています。その中にも熟れたゴーヤがあり、そりゃぁもうと~っても甘そうな風貌。

もしかしたら、苦くなくなってたりしない? と思い、実を一切れ手でちぎって食べてみました。
苦くない!!!
なんと驚き! 熟れたゴーヤは苦くないじゃないですか。
さらに甘そうになっている赤いタネをぱくり!!
こちらも、ちょっと甘い感じが漂ってます、もうちょっと甘かったら、パクパク行っちゃいそうです。

な~んて思っていたら、遠くの方からにが~~~~ってのがやんわりと近づいてきます。
あ、やっぱり苦瓜だな、なんとなく苦い。

ゴーヤの苦いのが嫌なら、少し熟れ始めたやつの方が良いのかも知れない。
でも、あまり熟れすぎると傷みやすいから、お腹を壊しても知らないよぉ~って何かに書いてあったな(-。-)

Popularity: 5% [?]

24  08 2008

六郷花火大会 はてなブックマークに追加

アクセス解析を見てたら、どうも六郷の花火大会というワードで訪れている人がたくさん。
でも今年のエントリは無しでした。なぜかというと、、、iPhoneに夢中で、そんなん書く暇が無かったという(^^ゞ

ということで、今更ながら、今年の様子を書いておきますです。

うちから打ち上げ場所ってのは結構あるんですが、それでも我が家からそこまでは、特に高い建物も無く、屋上から花火がよ~く見えます。
近すぎず遠すぎずで、ビールやおつまみを嗜みながら見るには、ちょうど良いという感じで見えるんですよね。
別にそれを狙ってこの場所に住んだ訳じゃないとは思いますが、それにしても絶好の場所なんですねぇ。

そんな事もあってか、家族で花火を楽しんでいると、毎年必ずと言って良いほど、知らない人が階段を上がって、屋上にやってきます。
当然私たちと目があって、気まずい雰囲気になるのか、そそくさと降りていく訳ですが、誰もいなかったらず~っと見ていようと思って上がってくるんでしょうかねぇ。

さて、みなさんは花火を見る時には何を一番気にしますか?
私はこの場所に住んで花火を毎年見るようになってから気づいた事ですが、一番花火を綺麗に見るのに重要なのは風向きです。
この風向きが向かい風だったりすると、花火で出た煙が自分たちの方に来るので、最悪何にも見えなくなったりします。
なので追い風になるような場所で見るのが一番、最低でも横風になる位置で見たいです。

うちは移動が出来ないので、毎年向かい風になりませんようにと、お願いするわけです。
幸い今年は風が強いながらも、横風になってくれたので、花火がよく見えました。
s-p1050474s-p1050477s-p1050479s-p1050481s-p1050482s-p1050483s-p1050491s-p1050523s-p1050524s-p1050558s-p1050571

そんな中、都心の方では花火顔負けで派手なカミナリがず~っと鳴っていました。
都心では豪雨だったんでしょうか?
そんなカミナリを頑張って撮ってみましたが、これが限界っぽい(^^ゞ

s-p1050627

Popularity: 5% [?]

23  08 2008

サイトをiPhone対応に はてなブックマークに追加

p-480-320-b33ed32c-dbe9-4f1d-bfd5-b5806f4411d2.jpeg
サイトをiPhoneに適したインターフェースにしてくれる、Wordpress用のプラグインが出ていたので、
さっそく導入してみました。
いつもの様に、プラグインフォルダに入れて、管理画面で「使用するボタン」を押すだけという、簡単設計。

後は、サイトがキチンと表示されるかどうか確認をします。
うちのサイトでは、Lightboxが競合していたのでとりあえず、使用を取り止めて応急処置です。
この後、うまく動くほかの物を探さないと駄目ですね。

iPhoneやTouchを持っている方はかなり見易くなってると思います。

Popularity: 5% [?]

21  08 2008

脱獄しますか?しませんか? SBankNotifyでメール着信音をついに実現 はてなブックマークに追加

とうとうやってくれました。
いつかは出てくると思っていましたが、思いのほか早く出てきました。

ひとりぶろぐ: [iPhone]i.softbank.jpドメインのメール着信通知時に着信音とバイブレーションを鳴動させる「SBankNotify 0.1」

ただし、脱獄必須です。

現状、Gmailからi.softbank.jpとMobileMeへメールを転送して、着信通知と着信音&バイブを実現させている訳ですが、これがi.softbank.jpへの転送のみで実現することになります。

今まで正規の方法で使用して行けたらなぁと思い、ず~っと脱獄せずに頑張ってきましたが、どうもこの頑張りもそろそろ限界のようです。

そもそも、やりたいことって脱獄しないと出来ない事が多すぎなんですよねぇ。

メールの着信音を変えたり、デスクトップっていうの?あれを変えたりね。
その他もろもろ、痒いところに手が届くものは全て脱獄必須じゃなね?って思うんだよね。

結局求めているものはMobileWindows系の自由度でなおかつ快適な操作感な訳で、iPhoneにはイマイチ自由度が足らないんですよね。

そこで、脱獄してしまえば、自由度が増すわけで、我らが求めていた理想にかなり近づくって事なんですよね。

てことで、早速脱獄して「SBankNotify」をインストールしてみました。
Read more…

Popularity: 11% [?]

18  08 2008

Simplify mediaについて はてなブックマークに追加

皆さんは音楽ファイルってどのくらい持っていますか?

私はiTunesの中になんだかんだで、17GBに追いつくかというところまできています。
これでも少ない方かもしれませんが、iPhoneに入れて持ち歩くには辛くなってきました。

まさか全部の曲をiPhoneに入れて、持ち歩くわけではありませんが、それでも欲をかいて10G以上を入れてあったりします。
こんなに入れてあっても、出先で知り合いと音楽の話になったりすると、「あぁ~~~、あの曲は入れてないんだよなぁ」なんて悔しい思いをしたりするんですよねぇ。

そこで、是非導入しておきたいのが、Simplify Mediaですよ。

自宅にあるiTunesの曲をどこにいてもストリーミングで聞くことが出来ちゃうソフトなんです。
パソコンにSimplify Mediaを入れて、これがサーバになり、iPhoneにはSimplify Mediaのクライアントをインストールしておきます。
たったこれだけで、パソコン内のiTunesをiPhoneでWifiだろうと3G経由だろうと、どこにいても聞くことが出来るようになります。

これがあれば、正直いって、もうiPhoneは8Gで十分な訳で、音楽データは最低限だけを持ち歩けば良いってことになります。

とはいえ、おいしい話ばかりでは無く、音質は元の音源がどんなに良くても、落ちてしまいます。ストリーミングするんだから当然ですが、我慢できないほど悪くはなりません。逆に3Gでこんなにストレス無く聞けちゃうもの?と思うくらいスムースに再生されますから、これはこれでOK。

さらにお友達を30人まで登録でき、登録したお友達同士で曲を共有することができます。
なので、音楽の嗜好の異なったお友達同士で共有しておけば、オールマイティーな音楽をいつでもどこでも聞くことが出来ちゃうなんて、夢のような話だと思いませんか?
これって現実?夢じゃないですかねぇ?

こんな便利ソフトですが、なぜかうちでは日本語の曲名やらアーティスト名が、あちらこちら文字化けしてしまうという現象が続出していて、「これってどういうこと?」なんて思いつつ、調べていたら、どうやらエンコードが原因らしい。

こんな風になっちゃう。

mojibakemojibake2

ということで、iTunesでファイルを一気にID3 v2.4へ変換。
id3henkan
Simplify Mediaの方のデータベースを書き換える方法がイマイチ分からないので、オプションの中のコンピュータ名を変え、マシンを再起動すると、どうやらデータベースが上手く書き換わってくれました。

確認してみると、めちゃくちゃだった曲名がまるっと綺麗に表示されるようになりました。

seijou
めでたしめでたし(^。^)

もし、お友達登録をしたいよぉ!という方がいらっしゃいましたら、是非ご一報くださいな、みんなで共有しましょう!

Popularity: 7% [?]

17  08 2008

楽譜棚作りました はてなブックマークに追加

子供達がピアノやらエレクトーンやらをやるようになってから、楽譜が増えました。
元々私の分の楽譜もあるもんだから、エレクトーンのまわりが楽譜の山に(^^ゞ

前々から、楽譜棚を作ろうと思ってはいたものの、仕事やらプライベートやらで、なかなか時間が取れず、実現しないまま早数年(-。-)
今日はたまたま長男が出掛けていて、更になぜか朝から涼しいのもあって、絶好の日曜大工日和と見て、「棚を作るしかないだろう!」と思い、作り始めました。

といっても、難しい事は何一つせずに、壁にネジで支柱を2本取り付けて受けをはめ込んで、天板を適当な長さに切って乗せただけです。
簡単な作りですが、なかなか使い勝手が良く、この楽譜棚のほかに、ボードゲーム用の棚も天井近くに作ってあります。

で、出来上がった棚がこの写真。

天板の切断に時間がかかりましたが、それでも、2時間掛からずに出来上がりました。

Popularity: 5% [?]

16  08 2008

TUNESHELLにストラップを付けてみる はてなブックマークに追加

毎日新しい発見があり、ホントに楽しいiPhoneです。
そんなiPhoneに傷が付いては嫌ということで、私はTuneshell Plusってなケースに入れて使っています。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/41SlSgPiwJL._SL160_.jpgTUNESHELL Plus for iPhone 3G

これ、タッチ画面もすっぽりとケースにかぶせてしまい、ケースの上から画面をタッチして操作することが出来るようになっています。
iPhoneのタッチ画面って直接指で触れないとダメなんじゃ?とか思っていたんですが、会社で色んな厚みの樹脂を挟んで調べてみたところ、どうやら、0.4mm程度までなら、あいだに物が挟まっていても、きっちりと認識するようです。

ただ残念なことに、ストラップを付ける穴が付いていません。
ま、仕方ないか、、、って思っていたんですが、だんだんと、「やっぱりストラップいるよな」って思い始めて、思い切って穴を開けてストラップを付けました。

s-strap01s-strap02

φ1.8のドリルを使い、電ドルでぐりぐりやりました。
開ける面が湾曲しているので、最初に大きめのドリルでモミツケをした方がミスが少なくなります。
また、エッジにバリがでますので、これまた大きめのドリルで面取りをします。後で紐を通したときにエッジで紐が切れても嫌ですから、ちょっと大げさすぎる感じで良いと思います。
写真にあるように、最初はイヤホンジャックのある側に穴を開けたんですが、知り合いからネックストラップで使うときには逆側の方がよくね?と言われ、速攻逆側に開け直しました。

ついでに、このケース、一度はめ込むと外すのがめちゃくちゃ怖いです。今にも割れそうで。
メーカーのサイトに外し方ってのが動画入りで紹介されていますが、あまりにも怖くて、あの方法では開けられません>私

そこで、私はスピーカーの横側をちょっと持ち上げた後、金属製の物差し(厚み0.5mm)を入れて、テコの原理でこじって開けてます。こうすることで、カコン!っと気持ちよい位、簡単に開けられます。
身近に隙間に入る様な丁度良い板状の物があれば、断然こちらの方法をお勧めします。

Tuneshellと本体の間に、ホコリやらゴミが沢山入り、使っていても気分が悪くなるので、多かれ少なかれ、ケースを開けて掃除をしなければなりませんから、上記の方法で開けるのが最適と思います。

Popularity: 6% [?]