Not quick a Nine

納得いかない!!

和田義彦氏の間違い探し、むずかしスギ

tousakusugi.jpg

仕事が忙しすぎで、随分と間が空いてしまい、ちと落ち込み気味。
そんな間にも、エントリしたい事が山ほどあるんですが、ここ最近で一番驚いたのがこの話題。

盗作疑惑:洋画家・和田氏の受賞作、伊画家の作品に酷似-話題:MSN毎日インタラクティブ

いやぁ、驚きましたね。
私も小さい子供がいますので、色々と間違い探しなんかを一緒にやったりして、かなり間違い探しには自信があるんですが、ここまで凝った間違い探しはそうそうありません。
なんてったって値段が凄い、一枚100万、いや大きいものなら1千万はするんじゃないか?と思われる世紀の間違い探しですよ。

本人は色々言っているかも知れませんけど、これはどう見ても真似したでしょ。

「絵の具の盛り上げ方 材料 画質 全てにおいて私のオリジナリティ」
……て、全てってことは、じゃあ構図はどうなのよ?オリジナルですか?

「一緒にデッサンしたので盗作ではない」
……て、スギ氏は絵を描いているのを見た事もないって言っているそうです。
ていうか、同じモデルで同じ構図で一緒にデッサンしたって、絶対にあそこまで同じにはならないでしょ?

「絵は空間、色彩、材料、ディテール そういうことを見ると全く別物」
絵は空間とか言っておきながら、細かい事しか違いを言えないってのが痛いよね。絵は空間なんだから、パッと見で同じならもう同じもんでしょ。

「絵の一番大事なところは、絵描きじゃないと分らない部分の、共有性とかそういうところにあるんです」
おいおい、絵の一番大事なところをそんな所にしている段階で、駄目じゃん?
もう、彼が何かを言えば言うほど、“おかしいんじゃん?こいつ”とか思っちゃう。

もう素直にごめんなさいしちゃったほうが、問題が大きくならない気がするんですけどねぇ。これ以上大きくすると、それこそあっちこっちから訴えられかねない。
あのマッド天野ですら敗訴したんだから、こんな間違い探し作ったら、太刀打ち出来ないよね。

つ~ことで、既にまとめサイトができています。
模写or盗作?和田義彦 文化庁盗作大賞受賞

しかし、この話題もワールドカップ始まるまでの前夜祭程度の盛り上がりでしょうかね。
それまで和田先生、出ずっぱりで頑張って下さいm(__)m

ま、ああっちこっちから画像引っ張ってきて貼ったり、デザインぱくったりしているこのブログの私があ~だこ~だ言う権利は有りませんけどね(^^ゞ

Popularity: 3% [?]

卵が先かニワトリが先か

chick72-s.jpg

卵が先かニワトリが先かという難問にとうとう決着が付いたというお話。

CNN.co.jp : 「ニワトリより卵が先」 英学者らが「結論」 ・- こぼれ話

生物の遺伝物質は生きている間には変わらない、というのがその理由。ニワトリ以外の鳥が途中でニワトリになることはなく、ニワトリの遺伝物質をもった卵を生むこともないという理屈だ。

このことから彼らは、最初のニワトリは卵の中でニワトリの遺伝物質をもつようになったと主張。この「進化した卵」こそ、現在数多あるニワトリの卵の最初だったとしている。

う~~~ん、相変わらず難しいよな。

これって、問題点がすり替わっただけで、結局の所どの時点で突然変異が起こるのさ?って事なんだよね。

んで、突然変異を起こす原因となったのが何か?って話しになって……

つまるところ、、、

ぶっちゃけ、精子が先か卵子が先か?みたいな\(~o~)/

でも、生物の進化なんて少しずつ行われるわけで、実際にどこからがニワトリか?ってことすら分らないよね。突然その辺を這いずっていた爬虫類から羽がふさふさ生えた鳥が生まれる訳じゃないしね、少しずつ少しずつ体型が変わってくるわけでしょ。

っていうか、少しずつ体型の違う奴がい~っぱい存在していて、その中から生き残ってきた奴がその環境に一番適応しているから、残っているというだけの話しだもんね。

だから、現在の人類に例えると、肌の色だったり、髪の毛の薄さだったり、体毛の濃さだったりね……色々と特徴ってあるわけじゃないですか。

もしかしたら、髪の毛が薄いということが、実は生きていく上で重要なアドバンテージだったとしたら、将来は人類が皆ハゲだったみたいな事もあり得るよね。

それを考えると、今胸が大きな女性が以前より増えたなぁって思うんだけど、そういうのも進化の一部で、女性は胸が大きい方が人類フェロモン的に有利だからなんだろうしね。

というわけで、卵とニワトリ、どちらが先?って論争を真面目にする学者さんって、何?って思えちゃうよね。

Popularity: 5% [?]

彫刻をしてみる

アクリルに彫刻をしてみた。

choukoku-s.JPG

とある所から、石鹸に文字入れをできないか?という依頼があった。

文字入れ彫刻って仕事は出来なくはないけども、それだけを請け負った事は今までに無い。それも石鹸にだ。石鹸は削れるとは思うけども、なんせ削った事が無いから、安易に出来ます!とも言えず……。とりあえずテスト加工させて貰う事になった。

とはいえ、テスト加工するって話しは、もう殆ど製品まで作らないと駄目という事が殆どなんだけどもね(^^ゞ ってことで、もう後戻りできない状況に追い込まれていたりする。

既にテスト用の石鹸は送られてきたものの、石鹸が機械に入ると困るので、加工後は機械を綺麗に掃除しないといけない。そうなると、テスト–>本加工は一緒にやってしまわないとだめってことになる。

ただ、彫刻自体も上手くいくかどうか不安だったから、とりあえずアクリルの板に彫刻をしてみた。それがこの画像。まあまあ綺麗に出来上がった(^。^)

これだけ上手く出来上がると、これ専用で表札でも作る副業が出来る気がするな(-。-)
一枚幾らくらいならみんな欲しがるんだろうか……

Popularity: 5% [?]

おかあさんといっしょのおねえさんが大変だぁ!!

あまりにも面白かったので、紹介。

先日のエントリにつづき、今回もNHKネタですが、今回はお笑い系で(^。^)
NHKのおねえさんこと、はいだしょうこさんが、見事な画伯ぶりを披露してくれています。
ちょうど幼稚園などに通っているお子さんがいる家庭なら、誰もが知っている、宝塚出身のお姉さん。容姿も良く、歌も上手で、何もかも完璧でいいなぁと思っていたら、なんと、こんな所にも凄い才能が。天は二物を与えずとは言うけれど……爆(^。^)

絵描き歌を二人で歌い始めると、なぜかお兄さんの方ばかり移すカメラ。なぜか途中で、お兄さんは吹きそうになるのを必死に我慢しているのが分かります。
しかしカメラもお姉さんをずっと写さないわけにはいきません。最終的に画面に映ったお姉さんの絵は、とてもスプーとは思えない化け物に……。

HiroIro: NHKの歌のお姉さんが草彅 画伯を超えた件について

(2006.05.23追記)
とうとう、3Dゲーム化までされたらしい……
YouTube – Let’s draw Spoo!

Popularity: 12% [?]

書いてある物が消える画像

最近、あ~ら不思議って画像や動画などを沢山見かけるようになりましたねぇ。

そんな不思議な画像の一つをご紹介。

女子大生の笑いと感動のオニギリより

こちらがその画像

  • 動きを追うとピンクだけ
  • 真ん中のプラスを見つめると緑
  • そのままプラスを見続けるピンクが消える

どうですか? 消えましたか?

きえな~い!という方は、恐らくプラスを見る視点がぶれている可能性があります。

じーーーーっとプラスを漠然と見続けると、あ~ら不思議、緑の丸が移動するだけになってしまいます。

目の残像を利用したこの動画凄く不思議ですよね。

これは恐らく残像補色の現象を巧みに利用したものだと思います。

たとえばTV等をず~っと見ていた後に、白い壁を見ると、今まで見ていた画面が壁にうっすらと映る事が有りますよねぇ。あれを残像と言いますが、壁に映った画面をよ~く見ると、色が反転しているはずです。ちょうど写真のネガのように。

残像っていうのはみていた画像の色が反転するという特徴があり、これを残像補色といいます。

先ほどの動画なら、ピンク色の補色、すなわち緑色に残像が残るわけです。だから移動している空白の部分が緑色に見え始める。

そして、さらにそれを続けていると、空白の時は緑、そうでない時はピンク色に見えるわけで、お互いの残像補色が色を打ち消し合って、消えて見えてくると。

面白いですね。

もしかしたら、この特性を有効に使った便利な物を作れるような気がしますね。

Popularity: 5% [?]

やっちゃった! ソフトバンクモバイル

思わずNews&Jurnalismにカテゴライズしちゃいましたが、一部の人たちにとって、これほどセンセーショナルな出来事はないんじゃないか?と思うような出来事。

ボーダフォンがソフトバンクモバイルに。ブランドもソフトバンクに統一

なんてことでしょう、ボーダフォンユーザが一番恐れていたことを、なんとも堂々と発表しちゃいました(T_T)

もうボーダフォンユーザは大騒ぎですよ。
なんてったって、ソフトバンクモバイルだって、言いにくいし格好悪い、イメージダウン確実。ヤフーBBスタジアムもそうだったけど、なんであぁもネーミングセンスが無いんだろう。
100人いたら、99人がNGを出すだろう名前になぜするか? こりゃもう、IT界の七不思議だね。

探偵ファイルで投票をやっていますので、どうぞ探偵ファイル

名前発表の記者会見で、同時にAppleとの端末共同開発についても、「憶測である」と否定してしまい、「もしかして携帯 with ipodもあり得る?」とか思っていただけに、幻滅感倍増。

てことで、こりゃAUの株上がるんじゃん? 新しいCMやってるしね。

Popularity: 4% [?]

チャンピオンズリーグ バルセロナ優勝

長い間私たちをわくわくさせてくれたチャンピオンズリーグも昨日バルセロナの優勝という形で幕を閉じました。

サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)は17日、当地で決勝を行い、バルセロナ(スペイン)がアーセナル(イングランド)に2―1で逆転勝ちし、1991―92年シーズン以来、14季ぶり2度目の優勝を果たした。

 バルセロナは前半37分に先制されたが、後半31分にエトーのシュートで追いついた。そして5分後、ベレッチが勝ち越しゴールを決めた。2得点ともラーションがアシストした。

 初の決勝に臨んだアーセナルは前半18分にGKレーマンが一発退場となり、人数的に不利な戦いを強いられて終盤は消耗した。

西日本スポーツ / スポーツ速報 より引用

ただこの試合、審判が圧倒的なバルセロナ寄りのジャッジングをしていて、そうでなければ結果は分からなかったと思ったりした。

まずは、最初のGKレーマン退場のシーン。あれ、本来ならあそこで止めずに、その後のゴールを認め、GKにはイエローカードとするのが普通じゃないか?と思う。その方が、その後のゲーム展開を考えても、よかった気がする。一人減った&レーマンの居ないアーセナルとバルセロナでは分が悪すぎるとは考えなかったのか……。

そして、バルセロナの1点目、これもラーションからエトーへのスルーパスの段階で、完全にオフサイドだった。ラーションが触らなければOKだったけども、確実に触っていたし、周りの選手も、もっとアピールすれば良かったのに……ていうか、したかったんじゃないだろうか?ただ、一人少ない状況で、イエローを何枚かもらっている中、あそこで強固な講義をすれば、2枚目イエローでレッドカードということもありうる、いわゆる首根っこを押さえられた状況では、それも無理だったのかなぁ……と。

あの1点を失った後のアーセナルは、もう力尽きてぼろぼろでした。一人少ない状態で、戦う時間があまりにも長すぎたようで、圧倒的に体力の勝っていたバルセロナに手も足もでませんでした。

審判のミスジャッジさえなければ、もっともっと熱いゲームが見られたのにと、非常に残念ではありますね。あの大舞台での審判、しかも、あの瞬間にそこまで考える余裕はなかったのかも知れないなぁ。審判も人間だしね、それがまたサッカーの面白いところではあるからね。

もうひとつ残念なのは、やはりロナウジーニョかなぁ。

あまりにもマークがきつすぎて、あまり自由に動けてませんでしたね。彼がボールを持つと、下手をすると、3人に囲まれちゃって、どうにもならなくなってました。ボールをキープするとディフェンスが総出で囲まれるし、1タッチで出そうとしても、あのアーセナルの守備の前では普通のパスじゃボールを回しているだけになっちゃう。かといって、得意のヒールで後ろへトリックプレイをしようとしても、それを先読みされて、前後に挟まれている姿が何度も見られました。

それでも、あのキープ力は驚異的。確実に敵とボールとの間に体を置く技術は、見習うべきところがたくさんありますねぇ。

とにもかくにも、バルセロナ、エトーとロナウジーニョが居る限りは、安泰だなぁと思ったりする。バルセロナに勝ちたければ、お金をかけてあの二人を引っこ抜くしか無さそう。

Popularity: 5% [?]

ワールドカップサッカー日本代表の23人発表

ワールドカップサッカー日本代表の23人が発表されましたね。

記者会見ではジーコも神妙な顔をしていたけど、そんな葬式じゃないんだから、もっと明るい顔でやればいいのにと思った。あれじゃ、なんか重々しくて、代表に選ばれた事に対して、重圧感を感じるよなぁ。

[サッカーW杯ドイツ大会 日本代表23人]

【GK】
土肥洋一(FC東京)/川口能活(磐田)/楢崎正剛(名古屋)
【DF】
田中誠(磐田)/宮本恒靖(G大阪)/三都主アレサンドロ(浦和)/中沢佑二(横浜M)/中田浩二(バーゼル)/坪井慶介(浦和)/加地亮(G大阪)/駒野友一(広島)
【MF】
福西崇史(磐田)/中田英寿(ボルトン)/中村俊輔(セルティック)/小笠原満男(鹿島)/稲本潤一(ウエストブロミッジ)/小野伸二(浦和)/遠藤保仁(G大阪)
【FW】
柳沢敦(鹿島)/高原直泰(ハンブルガーSV)※/玉田圭司(名古屋)/大黒将志(グルノーブル)/巻誠一郎(千葉)

久保に関しては、体調が万全ではないから、選ばれなくて正解と思う。私が監督でも入れなかっただろうな。ただ、久保はFWとしては、現在の日本ではNo.1の得点率だから、惜しかったなぁと思う。

あと個人的には松井が入っていないのが残念。彼のプレイはアグレッシブでなかなか見ていて面白いので、是非入れて欲しかったところ。私なら福西を入れずに松井を入れていただろうなぁ。

日本はMF大国なので、MFに関しては誰が入ってもOKかな?と思ったり。というよりも、フォーメーションもMFメインで4-5-1かなんかにして……ていうかもう、FWいらないから4-2-4-0みたいな……(^^ゞ そんなフォーメーションでいいかと。FWはゼロで、中盤から前は全部MFでいいんじゃん?って思ったりする。

TVは各局この話題ばかりで夢は膨らむばかり。あぁ、ワールドカップが楽しみ。

Popularity: 4% [?]

みんなのうた&ポンキッキオンパレード

YouTubeで懐かしいものを発見したのでメモ。

特にコンピューターおばあちゃん、およげたいやきくん、まるさんかくしかく、パタパタママ、ホネホネロックなどは、30代後半の方にはど真ん中ストライクかと……。

お勧めは今回初めて聞いたんですが、「チグエソ地球の空の下で」という曲。韓国の方が歌っている歌です。日ごろ色々と問題のある日韓ですが、この歌を聴くとなんだか、すこし安心した気分になります。

詩の内容がすばらしいので、是非聞いたことのない方は、この機会にどうぞ。

次に、「グラスホッパー物語」ですね。

あの、ノッポさんが作詞していて、歌も歌っています。また、編曲を先日お父様を亡くされた宮川彬良さんがしています。さすが編曲の魔術師ですね、すでにお父様を超えているんじゃないでしょうか、すばらしい曲調に仕上がっています。

ということで、参考になれば幸い。

(さらに…)

Popularity: 10% [?]

キリンカップ ブルガリア戦

光回線切断事件とブログのカスタマイズの間にいろいろとエントリの機会を逃してしまったんですが、サッカーの話題ということで、これはちょっとフォローを入れておこうかと……。

結果として2-1で負けてしまった試合だけども、どこがどう悪かったのか?ってのを独断と偏見で検証したい。

監督の采配が悪すぎ

まず、フォーメーションの組み合わせが辛いよね。

相手は4-4-2を変則させた4-2-3-1のフォーメーションっぽいんだけど、それに対する日本は3-5-2で開始。

相手はウィングを張り出させたほぼ3トップとも取れる攻撃なのに、それに対応するのが3バックというのは、かなり酷な状況。

取られた時間が開始早々というのは他にも要因があるけども、あの状態では、最初の1点目も取られるべくして取られてしまったという気がする。

ていうか、日本は3バックってあまり上手じゃないから、4バックに固定でいったらどうだろうか?その方が戦術も固まるし、特色も出しやすく、選手起用も楽だと思うんだけども。

途中小野と小笠原投入と共に4バックに変更したのも解せない。というのも、その時にはブルガリアは変則フォーメーションはやめて、守りを固めていた。ならば、そのまま3バックで良かった気がする。

(さらに…)

Popularity: 3% [?]