Not quick a Nine

納得いかない!!

Vocalese(平原まこと)

s-p10604101今日、仕事中にいきなりまことさんからTELがあり、「寄って良い?」って……。大歓迎なんで、二つ返事で了解しました。

なんでも、あきらさんとコンサートがあり、これから高松へ行くとかで、羽田空港へ行く途中に来ていただきました。

うちに着くと、ごそごそとカバンをあさったかと思うと、このCDをプレゼントしてくれました。
なんでもニューヨークでレコーディングしてきたそうです。
「凄いですねぇ、周り外人ばっかりだし……」っていったら
「うん、ぜんぜん、言葉通じないんだけどね(^。^)」て笑ってました。

アレンジも外人の方が行っているし、そういうコネクションがあるってのが、凄いですよねぇ。帯の部分には、さだまさしさんと、娘さんの感想が書かれていて、相変わらず親子で仲が良いです。

曲目はJ-POPメイン、J-POPでもバラードっぽい物がほとんどです。
ざっと見ても、私がカラオケでしょっちゅう歌っている曲が沢山で嬉しくなります。
ハナミズキ、Everything、いとしのエリー、Story、ただ…逢いたくて etc.
選曲は誰がしたんだろうなぁ……、まことさん本人なのか、聞けば良かったなぁ。

もちろん曲はしぶ~いサックスとクラリネットの音色で、しっとりと良い曲に仕上がっていました。

オススメです(^。^)

Popularity: 2% [?]

臓器移植法改正に向けて

長男の保育園からのお友達が、去年の秋頃から心臓を患い、心臓移植が必要だということで、募金活動を続けていたんですが、残念ながら4月に亡くなってしまいました。
心臓移植など、自分とは遠い世界での出来事と思っていただけに、ショックでした。

彼女のお父さんが、読売のインタビューを受け、読売新聞に記事になっていて、朝の情報番組でも取り上げられていました。

現在日本では15歳以下の臓器移植は禁止ということで、心臓移植を受けるにはアメリカへ渡って、手術を受けるしか方法はないと言うことです。その際に前払い金ということで、4億を請求されていたことが分かりました。

今までは1億あればなんとかと言われた心臓移植ですが、それがここ1~2年で急騰していて、今回は4億になっていたということで、これはもう既に日本人お断りという金額ですよね。アメリカからすれば、臓器移植は国内でお願いしますという事です。

日本国内では脳死判定がどうとか、色々な議論はあろうかと思いますが、今回の長男のお友達のように、ついこの前まで元気にしていたお子さんが、助かる望みもなく、ただ弱っていくのを見ているだけなんて状況は、なくさなきゃならないと思います。

ただ、うちの嫁さん曰く「自分の子供が脳死になったら、臓器提供できる?」と聞かれて「できないだろうなぁ……」と思いました。現在は提供しても良いよと思う人もできない状況ですよね。

この改正法案が可決されても、脳死イコール移植の義務があるわけではないし、臓器提供は個人や親族の意思にゆだねられる形になるだろうから、少しでも道が開かれるように、是非可決に向けて関係者の方々には頑張って欲しいと思います。

Popularity: 2% [?]

フィットのバリアント

前回フィットの記事におのさんからコメントをいただき、それを元に、フィットのバリアントをまとめてみました。
Not quick a Nine » フィット(FITS)

まずこのゲームの弱点は、黙々と自分のボードと格闘するだけのところ。
ドイツゲームの醍醐味と言えば、やはり誰かを邪魔したり、逆に邪魔されたり、そんな攻防が楽しさの1つなわけだけど、それが一切無いというのも、珍しいタイプのゲームです。

そこで、相手を積極的に邪魔をするルールを作ってみました。
普通にゲームをしますが、以下の点を加えます。

1.カードに指示されたブロックタイルを落として、列がそろったら「フィット!!」と宣言します。
2.宣言した人の中で、より多くの列を揃えた人に、邪魔をする権利が与えられます。
3.邪魔の種類は揃えた列の数によって変わり、1列そろえて権利を得た人は、(A)の邪魔を、2列以上同時に揃えた場合には(A)と(B)のどちらかの邪魔を選ぶ事が出来ます。
(A)他の人の余っているブロックタイルから1つを選び、相手のボードに落とさせます。どこに落とすから選ばれた人が通常通り考えます。
(B)他の人の余っているブロックから1つを選び、自分のボードに落とす事ができます。
例えば……
Aさんが1列、Bさんが2列揃えた場合は、Bさんに邪魔の権利が与えられ、(A)か(B)の邪魔を仕掛ける事になります。
(これにより、ブロックタイルの残りがプレイヤー間で変わってしまいます、カードに指示されたブロックタイルがすでに無くなっている場合には、その回は休みとなります。)

で、早速このルールで子供&嫁さんとやってみました。
良くなった点としては、なるべく邪魔をしたいのと、2列以上揃えるメリットが出てきたので、列を積極的に揃えに行くようになった事。

プレイヤー同士で、かなりえぐい事をされるようになり、これがなかなか楽しい。
やっぱり人ってのは意地悪するのが楽しいんでしょうねぇ(^_^;

以上、フィットのバリアントでした。

家族で楽しいフィット、試してみたい方はこちらでお安くなってます。
Gastropoda :: オススメゲーム ラインナップ :: フィット(Fits)

Popularity: 4% [?]

日本の工業製品が世界一劣悪になる可能性

100年に1度と言われる不況の中、皆さんいかがお過ごしでしょうか。
先ほどはてなで「日本の家電メーカーはもうダメかもわからんねぇ」てな記事を発見。

二月以降に納品された製品の初期不良率が並じゃない。

ってことで、あぁ、やっぱりそうなるよねぇ……って気がする。

仕事の奪い合い

というのも、この不況の最中、今までに無いくらいに仕事が激減している。へたすると一日やること無いですけど?なんてのはざらで、他のアルバイトを従業員にさせていたりするところもあるくらいだ。

こうなってくると、どこも仕事の奪い合いだ。
特に従業員を抱えているところなどは、どんなに安くてもとにかく機械を動かしてしまわないとってことで、やたらと安い値段で仕事を見積り出す。製造業界はこういうところに敏感で、インフレは凄く遅いけど、デフレは驚くほど早い。下手をすると、今までの工賃の5分の1程度の値段で仕事を奪い合う状況になる。

先日などは、お得意さんから図面が入り、その場で電話をしながら、安いけどこの位でって見積りを口頭で伝え、直ぐにやりますよと電話を切ったら、もう既に元請けが他に仕事を裁いていて、結局取られたとか。
最近は見積りがなかなか通らないから、いつもの30%引きくらいで出そうか?って事で出してみたら、その値段の半分以下で持って行かれたとか。 そんなことが、数回連続で続いた。 そのどれもが急ぎでという話できたもので、以前なら逆に割高で請けられた仕事の部類だ。
うちがたまたま高かったと言う事ではなく、周りも仕事が無く、それほどまでに切迫し、値段を下げてきていると言う事だ。

じゃぁ、仕事がもらえる値段まで下げれば良いのか?というと、そんなはずはない。製品を作るには材料代はかかるし、それなりに機械を動かすわけで、経費がかかってくる。材料原価はオリンピック以降下がっているはずなのだが、材料業界はインフレが早くデフレが遅いのだ。材料原価の高いときに仕入れたロットが捌けきるまで下げられない状況があり、ジリジリとしか下がらない。自ずと材料代は高いのに、加工賃だけが下がるという相乗効果で、物は作っても殆ど儲け無しという状況に陥る。

無理なコストダウンによる日本製品の劣悪化

製品の価格を下げないとダメなのは、家電などの完成品も同じ事で、完成品の値段を下げなければ売れない。
コストを下げる方法は色々あるが、これは実は景気の良いときにもやってきたわけで、正直コストダウンによって製品の価格が下がった為に、消費が維持されてきた感があり、究極といって良いくらいにコストダウンされている。部品は可能な限り、海外製の安い部品を使い、可能な限り安いコストで組み上げる。果ては、輸送コストを安くするために、製品を含め、箱の小型化まで計算して切り詰める。

ただ、もうこれ以上下げようが無いところまで来ている気がするのだ。
今でさえ、いくら売れたって儲からないでしょ?ってところまで下がっているのに、これ以上下げる方法といったら、粗悪品を使う以外方法が無くなる。

大手企業だって表だって粗悪品ですよなんてものは出せない。ISO9000などでしっかりと検査表まで付いて全ての品物は納められ、検査にキチンと通っているはず。しかし、究極に切り詰められたコストの中で、あちこちでコストダウンが始まる。先のエントリにもあったように、センサーがキチンと動いていないなんてのは典型だ。ちょっとした検査ではNGが出なくても、あらゆるところの精度が下がり、全体的に製品が悪くなる。 当然故障も多くなるだろう。

中国製品の方が良い??

中国製品の方が安いって事は知られているが、そろそろ精度も中国の方が良くなってきている傾向がある。
それもそのはずで、日本の大企業が揃って中国へ工場をつくり、そこで日本製の高性能な機械をバンバン動かしている。工業製品を加工するノウハウから何から全て中国へ輸出していれば、いつかは抜かされる時が来るだろうと思っていたが、この大不況でとうとう先を越される時が来たのかな?という印象だ。
何せ中国は賃金が日本よりも低いから、同じ物を作ったとしても、その製品にかけられる時間が違う。丁寧に丁寧に作っても時間や苦労に見合う対価が得られるが、日本で同じ事をしていたら全く合わない、仕事にならないのだ。 自ずと日本製品の方が、高くなる。 コストダウンしようと行程を端折れば、製品は悪くなる。
圧倒的不利な条件の下で、世界を相手にしていくのは、かなり設備の整った企業だけになってしまう可能性がある。
これではやってらんね~、や~めたという会社が後を絶たないのは当然じゃないだろうか。

こういう状況にしてしまったのは、製造業界が自ら海外の低賃金という、美味しいエサに安易に飛びついて、無理な利益を貪った結果ではないか?
大切な加工ノウハウを海外に安易に持ち出し、海外で劇的に安い製品を作らせ、結果その国の製品に日本がやられてどうするんだ?と思う。

考えてみてください、100円ショップで売っている物を見て、どうしてこれが100円?!と思う人が大勢いるってことは、何かがおかしい証拠だ。確かに100円で買えたら凄く嬉しいし、得した気分になるけど、それを1つ作るのに、日本なら普通は小売りで400~500円はするよな?ってね。
それ1つ買う事に、日本の会社が1軒1軒潰れている気がするんだよな。
別に100円ショップだけが悪いって言うんじゃない、私だって使ってるしね。でもこれって異常だって思う。

先日うちも晴れて液晶TVを買ったわけだが、その安さに驚くと共に、日本の未来が霞んで見えた気がする。

大手企業や政府はもうちょっと日本の製造業について、真剣に考えないと、もう断崖絶壁で後がないよ。
お手洗さんに好き勝手やらせてて良いのか? ひどいもんだよC○nonの下請けの現状はさぁ。
“世界の工場”中国なんて、ちっとも怖くない?」を読んでも、大手は日本の製造業、特に汎用部品の製造の事については殆ど考えていないのが分かる。最終的に最大利益を上げられ、さらに自分が損をしないフィールドで戦う事に注力しているわけだ。こういう事をしてきた結果が今の日本の製造業弱体化の諸悪の根源なのだが、それをせざるを得ない価格競争があったのは確かだ。
だが、大手企業には、もうすこし広い視野で業界のために出来る事をして欲しい気がする。
労働から、物価の水準に合った対価を得られなければ、業界は衰退する一方のはずだ。

製造業界衰退のその先

私の住んでいる大田区は日本の製造業を支えてきたような事が、TVなどでは放映されているが、本当に数が減った。これはその場に住んでいる私が、肌で感じる危機的状況だ。
工業製品は色々な行程を経て、1つの製品になるわけで、1社で全て作れる物じゃない。色々な加工業者が手を取り合っていたものが、今では手を取る先がどんどん減ってきている。どんどん減ってきている中で、さらに絶望的な価格競争をしていたら、この先には日本の製造業界の衰退しきった姿しか見えてこない。

減反政策で日本の農業が終わり、技術&工場の輸出で製造業が終わる。。。
これで良いのか?日本は?

Popularity: 8% [?]

コンパクトアグリコラでアグってみた

先日製作したコンパクトアグリコラでゲームをしてみた。

s-0301agricoloa01

ゲームボードが1枚無くなるだけで、かなりの省スペースになるもので、なかなか良い感じだ。
ただ、洋々雑記 – できるかな?:ミニカードを見てしまった後では、インパクトに欠ける。

やはり、プレイヤーボードまで小さくしないと、決定打にはならないのかも知れない。

Popularity: 4% [?]

1TBのHDDがこんなに安く手に入るんだね

凄い時代になったもんだ、1TBのHDDが1万円を切る値段で買えちゃうなんて。
これって消費者としては喜ばしい限りだけど、製造業をやっている身としては、考え物なんだな。
いやいや、まいったまいった(-。-)

と言いつつ、迷わずポチっとな。

BUFFALO 外付けハードディスク USB2.0対応 1.0TB HD-CN1.0TU2

メーカー:バッファロー

参考価格:¥26,565

価格:¥9,980

OFF : ¥16,585 (62%)

Popularity: 4% [?]

Gmailの添付方式が変わったけど、逆に面倒になってる(-。-)

先日Gmailのアップデートが行われた。 私は業務から何から全てをGmailメインで行っていたので、アップデートの際にGmailが落ちたのにはかなり困った。 そう言うときに限って、急ぎに見積りを送らなければならない状況だったりするもんだ。

PCからのアクセスは出来なかったが、実はiPhoneではアクセスが出来た。が、、、PDFの見積もりはiPhoneでは添付出来ないから、本末転倒だ。

ま、それはそうと、このアップデートで添付ファイルの選択方式が変わった。
今までは、ファイルの複数添付が1つずつで面倒だったが、今度からはShiftキーやCtrlキーを組み合わせる事で、選択スクリーンで複数ファイルを選択できるようになった。

ところが、このアップデートがとっても中途半端で使いにくくなってしまっている。

というのも、多くのコアユーザはこの添付ファイルの選択が面倒なので、フォルダからドラッグ&ドロップでファイルを放り込めるFirefoxのプラグインであるdragdropupload :: Firefox Add-onsを使っていると思うんだけども、今回のアップデートでこいつが使えなくなった。

使えなくなった理由は、ファイル名の入力ボックスが表示されなくなってしまったから。
前バージョンでは、ファイルの添付を押すと、ファイル名の入力ボックスと参照ボタンが表示され、入力ボックスにはD&Dでファイルを複数放り込めましたし、参照ボタンを押して普通に選択することも可能だった。

ところが、新バージョンになってからは、ファイルの添付を押すと、いきなりファイル選択画面に移行してしまう。
今までのように、入力ボックスを表示させておき、参照ボタンを押した時にだけファイル選択画面に移行する方式でも問題無いと思うのだが、そうはなっていない。

なぜだ??
もしかしたら、1クリック分の手間を省くために親切心でインターフェースを変えたのかも知れないが、逆効果だ。
今までの様な手順のまま、複数選択も可能にしてくれさえすれば、Firefoxのプラグインを使っている人はD&Dでも放り込めるし、参照ボタンで複数ファイルを選択することも可能になる。

と言う事で、仕事で頻繁にファイル添付をするもんだから、非常に困っている。
前バージョンで使用したりもしているが、それだと話題のオフライン機能が使えなくなってしまう。
特にオフライン機能に執着心はないが、先日のようにGmail自体が落ちているときなどは、過去のデータだけでも見られるというのは、業務上かなり有利だ。

是非Googleの開発陣には支給直して欲しいと、要望を出しておいた。
ま、、、直ぐに聞いてくれた試しがないんだけどな(-。-)
タダだから仕方ないっていっちゃぁそれまでだ。

良い方法をご存じの方がいらっしゃれば、一報お願い。

Popularity: 4% [?]

TVとスチールラックと……

早速TVが届いたわけだけども、先日書いた通り今までは28型のTVをスチールラックに収めていた都合上、そのままの場所に起きたいところ。

我が家のスチールラックは3列で、真ん中900w、両側が600wの棚になっている。
この真ん中に置きたいわけだが、肝心のTVの寸法が916……なんだよ!! なんで16長くしたんだよ(-。-)

まぁね、ものづくりの仕事してますから、ここで数ミリ削る事がどれだけ大変かってのは分かっているわけで、この寸法でTVを作ったのは、インチサイズの37型の画面にすると、両脇は必要最低限にしても、これが限界なんだろうね。

てことで、ひとまずは両脇の棚の段を抜けば、中央部はスカスカなので、そこに配置する事に。
両脇の棚に置いてあったCDやら書類ラックやらは、他の部屋へ追いやられ、凄い状態に(T_T)

で、調べてみると、エレクタが出しているアドオンサイドアップシェルフってのがあり、これを使うと少しばかり両脇の棚が凹む形になるので、真ん中のスペースが実質広くなり置ける計算になる。
そこで、早速エレクタ専門店に注文することに。

s-0226erecta_attachment-2で、いざ届いて取り付けようとしたところ
つ、、、、つかない。
大きさがあわね~し(-。-)

なんでだぁ!!と思いつつ、棚を眺めていると、ある事に気が付いた。
そういえば、この棚エレクタじゃなくて、ルミナスだった(T_T)
支柱の径が同じなもんだから、同じ寸法で作ってあると思いこんでいたが、天版の大きさが10mmほどエレクタの方が小さくなっていた。
そのため、ルミナスに付けようとすると、ご覧の通りスリーブまで届かない状態となる。

s-0226erecta_attachment-1これじゃどうにもならないので、色々考えた末、スリーブに取り付ける止め金具を天版が引っかかる所まで延ばした物を作る事にした。
寸法を計って図面を引き、マシニングでせこせこ削り、丸1日かかってしまった。
でも、TV用の棚を買うよりも安いとは思うけども、なんだかなぁ……って感じ。

s-0226erecta_attachment-5エレクタは黒アルマイトされているんですが、出費が嫌なので削り出しのままで取り付ける事にした。

取り付けてみると、まだ若干寄せが足りなかったので、さらにちょっと削り足して届くようにして、ようやく取り付けられた。
さらに、エレクタが内側へ引っ込んだ為に、当初の予定よりもさらにTV側の余裕が出て、結果オーライ。

でテレビ周りはこうなりました。
ちょっと斜めから見る時に支柱が邪魔になるのがたまにキズだな。

Popularity: 4% [?]

我が家にも地デジがやってくるぞ

会社の事務所で毎度の事ながらアグリコラの画像をセコセコといじくっていたら、嫁さんから電話が入り「TVが壊れた!」と一言。
一瞬何の事だか分からなかったが、我が家の最後であろうブラウン管テレビがとうとう壊れてしまった。

自宅へ見に行くと、スイッチが入ったり切れたりの繰り返しで、一向に電源が入らない状態になっていた。
恐らくスイッチ関連のコンデンサの一部が飛んでいるだけだろうけども、あの大きなテレビを開けて直すのも億劫だし、今時電気屋さんを呼んでも、直してくれるような骨のある対応はしてくれそうにないので、とっとと新しいテレビを買う事にした。
どうせ、数年後には地上波アナログは無くなるのだから、予定がちょっと早まっただけだ。
とはいえ、この不景気の最中、なんてタイミングが悪いんだろう(T_T)

早速、新しいテレビの選定に取りかかったわけだけども、私の要求する事はあまり多くない。

1.ビデオが東芝なので、東芝製
2.液晶独特の遅れがあると嫌なので、流行の倍速駆動のもの
3.どうせ買うならフルHDっしょ

たったこれだけ。
そんで、探してみると、REGZA Z3500しか無かったりした。
でも、うちのテレビ台がスチール棚で32型がぴったりなのに、Z3500のラインナップでは一番小さいタイプで37型。
測ってみると数ミリ入らない。なんでだ!

悩む事1時間、スチール棚の両脇の段を抜いてなくしてしまうという暴挙に出る事でZ3500に強行採決。
Kakaku.comで調べてみると、値段も12万~になっていて、かなりお得。
機能面でもUSBのHDDやLAN経由で繋がったNASに録画できたりして、超便利そう。

私はそのままパソコンで通販でいいんじゃね?安いしって言ったら、嫁さんは1日でもTVが無かったら窒息死しそうな勢いなので、仕方なくその日の内に買いに行く事にした。
川崎のヨドバシに行くと、かなり高かったので、やっぱ通販じゃね?って話していたら、嫁さんがその辺の店員を速攻捕まえて来て、交渉しる!!って目で訴えるので、ちょろっと交渉し、どうにかポイント込みで12万にしてもらう。
多分、もうちょっとごねたら、あと2万くらいは下げてくれた気はしたけど、面倒なのでとっとと購入。
遅い時間だったこともあり、当日配達の張り紙に反して、翌日配達になってしまったが、嫁さんの希望通りだし、思ったよりも大きい37型だったし、TVに録画機能が付いているし、NASやパソコンにまで録画出来るしで、良い事づくめだから、全然OK。

さて、大きなTV楽しみだな。

TOSHIBA REGZA 37V型 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 37C7000

メーカー:東芝

参考価格:¥ 83,040

価格:・83,040

OFF : ()


Popularity: 3% [?]

くしゃみが出そうで出ない時どうする?

はてな日記を読んでいたら、こんな記事があった。

光くしゃみ反射とかアチュー症候群(くしゃみの擬声語)とか呼ばれるようなのだが、
この反射はすべての人に存在するわけではなく、日本人では約25%の人にしか存在しない。
ということで、日本人の1/4に存在するならもっと市民権があっていいと思うのだが、まだ自分以外にこの症状(?)があるという人にリアルでお目にかかったことがない。知り合いにもいないし、町で出会ったこともない
太陽を見るとくしゃみが出る人手を挙げて! – 生駒日記

町で出会えなくても、ネットでは高確率で出会えちゃったりするんだよねぇ。

何を隠そう、私もアチュー症候群の1人だ。
鼻がむずがゆくて、くしゃみをしたくて仕方がない時には、蛍光灯を見たりすると、あら不思議、くしゃみが出てくれるんだよね。
蛍光灯でも駄目な時は窓際や外に出て、太陽を見たりする。
実はこの方法は中学の頃に行っていた塾の講師がやっていた方法で、最初その先生が蛍光灯を一生懸命見て、くしゃみをしたがっているのを見て、何してんだろこの先生は?と思っていた。その後、どうしてもくしゃみが出ない事があり、その先生の事を思い出して太陽を見てみたところ、あっさりとくしゃみが出て、驚いた事があった。
それ以来、くしゃみが出そうな時はこの方法だ。

恐らく私のように、本当はアチュー症候群予備軍なのに、気付いていないと言う人が、結構いるのではないか?と思っている。

そんなアチュー症候群の私の事を知っている嫁さんは、私が蛍光灯を見つめていると、いざくしゃみが出るぞと言う時になって「わ!!!」と横やりを入れてくる。そうすると、くしゃみが引っ込んでしまう。
いわば、目から光が入るとくしゃみが出て、耳から音が入るとくしゃみが引っ込むという図式だ。

きっとアチュー症候群と同じように、くしゃみが出る瞬間に、そばで大きな声を聞くと、くしゃみが出なくなる症候群もいずれ見つかると思う。

あ、、、じゃあ、鼻の調子が悪い時に、ず~っとイヤホンでヘビメタ聴いてたら良いのか?

Popularity: 4% [?]