Not quick a Nine

納得いかない!!

27  02 2010

ひつじパニック はてなブックマークに追加

s-img_0996ガストロポーダの方針の1つとして、思わず手に取りたくなるようなコンポーネントをお店に並べたいというのがあります。
新作ではありませんが、その代表的な商品の1つが、この「ひつじパニック」です。

このゲームは、牧場にいる羊たちを上手に操って、そのポジショニングの優劣で得点を競います。

なんといっても秀逸なのは、コンポーネントでしょう。
こんな可愛い羊たちが11匹入っています。
まず、お子さんなどは、この羊を見るだけで、「やりた~~い!」となるでしょう。

しかし、気をつけたいのは、このゲーム実は対象年齢が10歳以上となっています。
10歳以下ではできないわけではありませんが、かなりロジカルに頭を使うゲームとなっています。

ぱっと見た感じは、陽気な羊たちのゲームなのかな?と思いきや、一度やってみると、かなりみっちりと頭を使わされます。

プレイヤーは牧場にいる2匹の羊を担当します。
ゲームは全体で4フェーズに分かれていて、各フェーズで羊たちが得点できる条件が違います。

1.自分の羊をなるべく近づける。
2.ハンサム羊になるべく近づける。
3.黒羊になるべく近づける。
4.毛刈り羊から、なるべく遠ざける。

s-img_0997プレイヤーには羊を移動させるアクションカードが渡されます。このカードは全員同じ種類を持っていて、使ったカードは捨ててしまう使い切りです。
アクションカードには番号が書いてあり、この番号は経過時間を表し、使ったカードの分だけ時間が経過していき、一定の時間が経過した時点で、次のフェーズへと移っていきます。

次のフェーズで得点できる条件を考慮しながら、羊たちを動かしていきいます。

アクションカードの中で特に大どんでん返しを演出するのは、羊たちの向きを変えるカードで、このカードが出ると、羊たちの向きが90度変わります。
始め、これに何の意味があるのか?と思っていたのですが、実は第2,第4フェーズでは、向きが変わることで、 ハンサム羊と毛刈り羊の場所が変わり、それにつれて、得点を獲得出来る羊が一変します。

こうして、4フェーズ経過した後に、獲得した得点が一番多いプレイヤーが勝ちとなります。

可愛いコンポーネントが魅力の「ひつじパニック」のお求めはガストロポーダにて。

Popularity: 3% [?]

02 2010

ハイパーメディアクリエイターってどんな仕事? – Yahoo!知恵袋 はてなブックマークに追加

ハイパーメディアクリエイターってどんな仕事?
flat011011さん
ハイパーメディアクリエイターってどんな仕事?

ベストアンサーに選ばれた回答
kiraka3yaさん
横断的に活躍するクリエイターの意。映像作家、DJ、文筆業を初め、幅広い分野で活動しているマルチクリエイター横文字職業の一つ。
ちなみにハイパーメディアクリエイターって自ら名乗っている人物は現在世界中で彼一人だけです。
まあ、はっきりいえるのは、最高に胡散臭い業界人の典型的な例の一つということ。
肩書きからして怪しさ全開。「メディアクリエーター」だけでもよくわかんないのに、さらに「ハイパー」ですからね(笑) しかも自称だし(笑)
巧みに相手をごまかして、何事にもいっちょ噛んで利益を得るって印象だし、なんかホントに掴みどころのない怪しい奴です。
今では、買い物自慢と知り合い自慢に売名行為だけが特技のロリコンオヤジですよ。
http://chiebukuro.yahoo.co.jp/misc/report_ans.php?qid=1121756886&anum=63145904&page=1

回答日時:2008/12/29 00:56:09

高城さんってのは、しがない映像作家だよね。私は自分自身の信用取引のプロだと思うんだよ。

自分の力以上の事をアピールする能力に長けているんじゃないかな。
ハイパーメディアクリエイターって言葉も、自分自身を売り出す為の造語だしね。

あそこまでハッタリで世の中を渡り歩けるって、心臓に毛が生えてるどころか、心臓がウニみたいになってないと、できないよね。

Posted via web from snailbunga’s posterous

かなり表示が乱れていたので、修正しました(^。^)

Popularity: 2% [?]

02 2010

日本の製造業は既に壊滅している……トヨタリコールを受けて はてなブックマークに追加

アメリカは、今現在の大幅な円安を背景にして、フォード・GMをはじめとする自国内の製造業の復活、とくに輸出産業の大復活を、官民を挙げて、なりふり構わず、野心満々で狙っているということなのです。

かたや、普天間問題で、日米の間で軋みが生まれています。

そういった中で、スケープゴーストとして狙い撃ちされたのが、日本のトヨタだったのではないでしょうか。

日本国内の製造業そのものが多くの課題を抱えているからといって、今現在の円高を放置してよいかどうかは、私は別問題だと思います。

大競争時代が始まった21世紀は、長い目で見れば、金融立国の時代ではなくなり、たいていの国は、製造業で立国する時代へとシフトしてゆくことでしょう。

このまま日本政府および日銀が円高を放置してゆけば、日本国内の製造業が下請けも含めて壊滅的打撃を受けて、二度と立ち直れないような状態に落ちてゆくのではないかと、とてもとても危惧されます。

スケープゴートにされたのは確かかも知れませんが、そうされる隙を見せたのは、民主党の馬鹿げた政策の数々が原因だと思います。

また、製造業界はすでに壊滅的な状況だと思いますよ。

唯一無二の技術を保有している中小企業ですら、どんどんと倒産して無くなっています。それらの技術は、そう簡単には戻ってきません。景気が良くなったからといって、日本では既にそれらの技術は復活できないのです。

後先考えない中国への技術流出や、製造業界を無視した政策などで、日本の製造業界の復活はこの先20〜30年はあり得ないでしょう。

何もかも、日本国民が選んだ道だと半ば諦めています。

政治家があまりにも不勉強過ぎではないでしょうか?

Posted via web from snailbunga’s posterous

Popularity: 2% [?]

02 2010

立花胡桃からフォローされたけど。。。 はてなブックマークに追加

先日、立花胡桃からフォローされました。
何者か知らなかったけど、キャバ嬢だというプロフィールをみて、面白そうジャンってことでフォローをしたんですよね。

TLをみると、やけにアフィリ入りのリンクを入れてくる。
Twitterにショートリンクがあると、とりあえずクリックってのがくせになっているから、最初の何回かはアホなくらい同じアフィリに飛ばされる。

なんだこりゃ?と思って、ちょっと注目していたら、気になるTweetがあったのでリプライしてみた。
でも、お返事も何も無い。
ま、本当に女性なら、リプライ返しなんか無くても当然かもしれない。

さらに見ていると、どうも昨日も同じようなことを言っていたよなぁという発言が続いていた。

そこで、改めて彼女だけに絞ってTLを見てみると、やはり同じ事を何度もつぶやいている。
もしやロボット?と思い、検索してみたら……http://bit.ly/dC5rfs
なんと他にもアカウントがあることが判明。
pomyyy (aki)
aoichon (あおい)

とりあえず、直ぐ見つかるのはこの2つ。
そちらのアカウントでも、全く同じ事を定期的につぶやいている。

ああ、ボット決定だわ。

このボット、賢いというか手が込んでいるというか。
時間を見ているらしく、その時間にそれっぽいことをつぶやくようになっているっぽい。

これで、もっと文章の種類が多かったら、もっと気付くのに時間がかかったかも……。

ってことで、とりあえずアンフォロー決定なんだけど、こうやって人間を装いつつ、アフィリで小金を稼ぐってのも悪くないわなと思ったり思わなかったり。

ちなみに立花胡桃さんってのは、最近サンジャポとかにも出ているらしい、有名な方なんですね。
でも、このアカウントは本人とは関係ないんじゃないかな?

Posted via email from snailbunga’s posterous

Popularity: 2% [?]

02 2010

Posterousをハブとして使う方法。 はてなブックマークに追加

Posterous


is the dead simple place to post everything. just email us.
Never published online before? Posterous is perfect for you. If you can use email, you can create your own website instantly. Share ideas, links, home movies, photo albums, files or really anything.
Attach anything. Photos, video, music or docs. Liveblog while mobile. Comments, built in. Grab and share using our bookmarklet.
Autopost to all the other services you use. Custom domains. HTML in posts. Google Analytics. iTunes Podcast. Create multiple sites.
Simple, easy group blogs by email. Private and secure. Supports photo & video. Email subscriptions.
Create account -- not. Skip it. No setup or signup
Email anything to post@posterous.com. Attach photos, MP3s and files.
See the site you made. We reply instantly with your blog at </a><a href=
“Quickest and easiest setup I’ve ever seen.”  –Huffington Post

巷で話題になっているPosterous(ポステラス)を始めました。

Flickerと同じようなシステムなんですが、一番の特徴はpost@posterous.comへメールをすることで投稿する所です。

何も考えることなく、上記のメアドにメールするだけで、勝手にブログを作ってくれます。とりあえずデザインも何も考えずに、ただそれだけでも運営できちゃうところが画期的です。

さらに凄いところは、ポステラスをハブとして、使用することができます。
どういうことかというと、ポステラスは他のサービスと上手に連携する機能に優れていて、ポステラスに投稿すると同時に、TwitterやFlicker、Wordpressなどの他ブログへの投稿も行ってくれます。

一般にはpost@posterous.comへメールすることで、登録した全てのサービスに自動投稿しますが、メアドを変更することで、投稿先を個別に選ぶことが可能です。

Post Everywhere? post@posterous.com as usual
Twitter? twitter@posterous.com
Flickr? flickr@posterous.com
Facebook? facebook@posterous.com
Tumblr? tumblr@posterous.com
Any other blog? blog@posterous.com
Posterous only? posterous@posterous.com
Combine them! flickr+twitter@posterous.com

この中でも凄いと思うのは、最後のCombineです。
投げて欲しい複数のサービスを+で繋ぐことで、任意のサービスのみに投稿を限定することが可能です。

これによって、ポステラスがハブとして機能するようになります。

Twitterはちょっとしたつぶやき。
ブログは手の込んだ投稿。
その中間を埋めるものとして、ポステラスはかなり良い感じのポジションだなぁと思います。

いままでは、はてブに気になる記事を投げていたんですが、はてブのコメント欄ではどうも消化不良の感が否めなかったので、とりあえずポステラスに気になることを投げて、コメントを入れていくという方法は、良いかもしれません。

Posted via web from snailbunga’s posterous

Popularity: 2% [?]

21  01 2010

ダンジョンロードのリファレンスをいただきました。 はてなブックマークに追加

IMG_6834Twitterでもお知らせしましたが、ダンジョンロードを緊急輸入しました。

BoardgameGeekなどをみると、すでにホビージャパンの名前が入っているので、ホビージャパンが日本語化するのは確実だとは思いますが、お店へのお問い合わせが幾度となく入っていたので、数量限定で輸入いたしました。

和訳も行っていましたが、和訳を始めて間もなくBGGに和訳がアップされていたので、和訳は中断し、添付しない形で商品の販売のみとなります。

そんな中、ユーザーの方が日本語のリファレンスとカードに貼るシールを作って下さいました。
こちらに掲載する許可をいただいたので、購入された方はダウンロードして、活用していただけると良いと思います。

言語依存はそれほど無いゲームだと思うのですが、やはりカードに訳が貼ってあると、安心感が違います。

リファレンスはこちらをクリック

ダンジョンロードのお求めはこちら

Popularity: 3% [?]

30  12 2009

エレクトーンで「いつか王子様が」を弾いてみました はてなブックマークに追加

いまやこのブログも、ボードゲームショップの店長ブログと化していますが、たまには趣味のお話でもします。

私は小さい頃からエレクトーンをやっていまして、そのエレクトーンが50周年なんだそうです。
ヤマハのサイトには、50周年のプロモーション用動画があり、その中で、何人ものプレイヤーが輪になって、長野氏がフュージョン風にアレンジした「いつか王子様が」を弾いています。
初めてこの曲を聴いたときから一目惚れし、この楽譜があったらなぁ……と思っていたのですが、なんと、楽譜がありました。それもヤマハのサイトからフリーでDLできました。レジストも期限付きで公開していました。

ということで、早速エレクトーンで弾いてみました。

昼間だとチビちゃん達の邪魔が入ってしまうので、夜中にひっそりと録画しました。iPhoneを机に置いて の即席撮影だったので、画像は非常に悪いですが、録音は別撮りでステレオにしました。

あっちこっち間違えてますが、ご勘弁を。
コメント、野次など大歓迎ですぅ!!

Popularity: 2% [?]